| |
|
2000年9月24日 今日の風はそんなに強くなかったから、昨日の残っていた6枚を撮りました。あと、もう一本のカラーネガフィルムを撮りました。どうかな?接写リングを使っていたけど、露出はよくできたかどうかまだ分からない。ダメだったらちょっと悔しい。(^^;) あと、ほとんどずっと1/8秒から1秒のシャッタースピードを使っていたから、今日ミラーアップ機構のメリットが分かってきた。写真は大丈夫かな? 水戸市にあるコンフォトっていう中古カメラ屋さんに行ってきました。そこでキエフ4AMのヘリオスレンズのキャップを買いました。実はこのキャップはM42のレンズのリアーキャップだけど、ヘリオスにちょうどいいです。100円でした。(^^) わたなべさん>返事ありがとう!キエフ4AMには距離リングを無限にロックしないように簡単な方法がやっぱりないですね。残念。でも、聞いたのは他のレンズを使ったら無限にロックしません...もし、そのレンズは外のバヨネットを使っていたら...。35mmのレンズを買おうかな? 最後に、今日の午後カメラのキタムラに行った。そこのジャンクカメラの箱に大バーゲンを発見しちゃった。ミノルタ35mmのF2.8のMCロッコールレンズを300円で買いました!ちょっとカビがあるけど、300円だったから...まぁ、気にしなければ大丈夫! 嬉しい!(^^)
2000年9月23日 僕が育てているローズマリーの花が咲いているから、今日は「キエフ88で写真を撮ろう」と思いました。 あと、この間直した(?)フィルムバックを試したかった。フジカラーの400isoのカラーネガフィルムを入れて、80mmのレンズとオート接写リングを使いました。 オート接写リングを使ってる時、どうやって露出を計算するんだっけ?ちょっと忘れてしまいました。 (レンズの焦点距離+接写リングの長さ)^2 / (レンズの焦点距離)^2 = 露出補正値 ...かな? じゃあ... オート接写リングを両方(19mmと48mm)使っていたから... (80 + 19 + 48)^2 / (80)^2 = 3.38 露出はプラス3.38ストップ... これが正しかったように(祈) じゃあ... 400isoのフィルムだから... 半分は200(1ストップ)... また半分にして:100(2ストップ)... また半分にすると:50(3ストップ)。じゃあ、32ei(エクスポージャーインデクス...日本語で何て言うかな?)で写せばいいかな?多分40eiの方(3.33ストップ)が正しかったけど、アンダーよりちょっとオーバーした方がいいね。(^^) それで...露出は1/15秒でF5.6。こういう写真を撮りたかったから、もちろん今日の風は強かった。1/15秒はなかなか難しかった!6枚しか撮れませんでした。 残っている6枚はあとで撮ってみよう。実はF8かF11で撮りたかったけど、今日は無理だった。風があんまりない時にまた撮ろう! |
2000年9月22日 やった〜!(^^) キエフ4AMについて、ピントがちゃんと合っていて、露出も大丈夫で、また使えるカメラが手に入った! 1つ小さい問題があったけど...3コマ目と4コマ目は1mmくらい重なっていた。その他のコマとコマの間は大丈夫だったけど。キエフだね。 ターレットファインダーをもう落札した。(^^;) 次はどのレンズかな...? |
2000年9月21日 なんか... よく見ると、やっぱりキエフ4AMのレンズにゴミが入っている。キエフだな...。 今日、フジカラーのプロビア1本撮りました。明日現像します。どうかな?始めの5コマはちょっと実験だった。1コマは1/50秒F16、2コマは1/125秒F11、3コマは1/250秒F8...1/500秒と1/1000秒は大丈夫かな? あと、F1.8でピントがちゃんと合うかどうか確認しました。 じゃあ...カメラはどうでしたか? 大丈夫みたい。使っていた時に別に大きい問題がなかった。いい感じだった。(^^) でも... わたなべさん>距離リングがロックしない方法がありますか?
* * * * * * *
ほっほっほっ。上に書いたカメラバックのロックレバーを自分で直しました!
キエフって楽しいカメラだね!写真撮影だけじゃなくて、いろいろやらせてもらうね。(^^;)
|
2000年9月7日 キエフ4AMを買っちゃうかも...。 売っていた人から返事が来ました。「100ドルで売ります」と言われました。それは思っていた出せるお金よりもうちょっと高いけど、「ちゃんと動く」はすごく魅力ですね...キエフには。 はぁ...またカメラが増えちゃう。カメラが多すぎると「今日はどれを使おうかな?」という問題になっちゃう。困るな...。でもちょっと嬉しい!(^^)
* * * * * * *
わたなべさん>
ちょっと使ってみたいですけど...やっぱりキエフ4AMを買うんだったら、多分僕もFEDを使いません。(^^;)
* * * * * * *
あと、もう一つのカメラを買っちゃった。キエフに全然関係ないけど...。ミノルタSR-1の1960年代の一眼レフです。
だいたい8年前、写真撮影に興味を持ち始めたころに、母が前に使っていたミノルタSR-1をくれた。すごく簡単なカメラだけど、このカメラを楽しんで使っていた。
ある日、家に帰ってから僕の車のトランクにそのカメラを置いちゃった。寝ている間に誰かが僕の車を壊して、そのミノルタSR-1を盗んでいっちゃった!すごくショックだった。(車を壊されたなんて、今まででその時一回だけ)
その時から他のいろいろなカメラを持っていたけど、そのミノルタSR-1の事をず〜〜っと忘れられなかった。いつも中古カメラか中古品やさんに行ったら、絶対ミノルタSR-1を探しました。
ミノルタSR-1っていうのはそんなに珍しくないカメラです。けっこういっぱい見ましたけど、何数類かのSR-1があって、母がくれたのはちょっと違かったです。
一番古いSR-1は測光計のマウントのところがありません。でも、3番目(かな?)のSR-1はメーターマウントが付いている。今までに見たSR-1はこういうメーターマウントがありました:ちょっと太くて、上から下まで2本の穴が開いています。
でも、違う。母がくれたのにはそういうマウントがなかった。違うマウントだった。
一ヶ月くらい前にインターネットオークションでミノルタSR-1sを見た。このカメラには両はじに溝が入っているマウントが付いていた。「それだ!!!」と思った。そのマウントには見覚えがある!!
でも...母に聞いたら、「SR-1sじゃなかった。ただのSR-1だったよ」と言われた。
ミノルタがSR-1sタイプの測光計マウントがある普通のSR-1を作ったかな?ミノルタUSAに電子メールを送ったけど、全然返事が来なかった。
それで、一週間くらい前にeBayで「Minolta SR-1.w/meter.」っていうアイテムを見た。写真では測光計マウントが見えなかった。「多分今までに見たのと同じ普通のSR-1測光計マウントだ」と思っていたけど...「まぁ、いいや」な気分で売っている人にマウントの種類を電子メールで聞いた。返事は「groove typeですよ」だった。 ... 本当ですか? ... 確認するために彼にSR-1sの測光計マウントの写真を送ったら、彼が「そのマウントです」って言った。
やっと見つけた!!!母がくれたミノルタSR-1と同じカメラを見つけた!
カメラと測光計(レンズ無し)で50ドルが開始価格だった。ちょっと高いけど...
欲しかった!
昨日そのオークションが終わった。僕しかビッドしなかった。それで、彼と連絡して、送料は26ドルで、76ドルの為替を送りました。(eBayで買ったものを払うのにはBidPayっていう会社を使っています。クレジットカードで為替を買えます。100ドルの為替までは手数料は5ドルで、100ドル以上の為替だったら手数料は5ドルプラス為替の2パーセントです。自分で郵便局で為替を買って送るよりBidPayの方が全然速くて、楽で、ちょっと安いです。)
届くまで楽しみ!(^^)
問題ないといいな...(ウソをつかれていないといいな...)。あと、これからそのカメラの普通のRokkor 55mmF2レンズを探す。
ごめんなさい...キエフと全然関係ない話でこんなにいっぱい書いちゃった。
* * * * * * *
じゃあ...キエフ88については...
昨日フジカラーのNeopan Presto 400isoフィルム6本を買ってきた。
どのレンズを韓国まで持って行こうかまだ迷っている。30mmか45mm...。どっちかな?両方持って行くのはちょっと重すぎる。まぁ、明日までに決まればいい... (^^;)
それじゃ。行って来ます!
|
2000年9月2日 今朝キャノンのキャノンネットQL17が届きました!(^_^) ちょっとひどい状態だったから、返品するかどうかをちょっと迷っていました...でも、このカメラはそんなに高くなかったし、送料は高いので...返品をするのやめた。 それで、今日一日中このキャノンネットにいろいろやりました。 しかし、これは僕のキエフ88のページだから、ここでキャノンネットのことをそんなに書きたくない。それで... ケヴィンのキャノンネットQL17のページをオープンしました! でも、まだ作っています。キャノンネットについてそんなに書く事がないから...そのページはちょっと小さいままに置きます。 キエフ88はちょっと休み中です。ごめんなさい!(ー_ー) |