Life with a Kiev 88
僕のキエフ88のダイアリーです。

2001年5月


2001年5月25日
昨日85年製のMir-26を分解しちゃった。絞りは簡単に直りましたけど...前にキエフの英語掲示板で「Mirー26のグラスのエレメント」...日本語で何て言うかな?レンズの「エレメント(element)」っていうのは1枚のグラス。たとえば「このレンズは5群8枚」の「枚」...とにかく、Mir-26のグラスを正しくセットできていない場合もあって、そうするとそのレンズではきれいな写真を写ることができません。

僕のレンズをチェックしました。レンズを回しながらグラスの小さな点の光の反射を見て、ちゃんと1つの線で並べることができたら、レンズは大丈夫です。

僕のレンズの反射はバラバラでした。しまった!前に分解したときにグラスを外して、拭きました。そのあと、適当に戻しましたけど、ダメだったみたい。

そして、昨日3時間くらいグラスを外して、もう一回入れて、反射を見て...またダメ。もう一回もう一回もう一回やりました。でも、できなかった。

今日の夜もう一回やって...とうとう、正しく入ったみたいです!

もう...Mir-26のグラスを外すのは止めよう。もうしない!大変でした!

望遠レンズより広角レンズの方がグラスがいっぱい入っていて、グラスを外すのは本当に「Bad idea」です!

すみませんでした。バカでした。


2001年5月23日
ただいま!

キエフ88CMと一緒にパリに行って来ました!面白かった!楽しかった!
あと、やっぱりキエフは重かった!!!

フジのACROS、5本とPROVIA100F、6本を撮りました。あとでちょっとギャラリーに写真をアップロードします。

* * * * * * *

旅行から帰ったら、もう一本のレンズが家で待っていました。行く前の日に落札しちゃったレンズが来た。ちょっと...バカなんですけど、K60用のMir-26の45mmレンズです。同じ種類のK88用のレンズを持ってるんですけど。あと、フレクトゴン50mmもう1本がもうすぐ来るはず。2本ずつになっちゃう。(^.^;)

あとでその4本で撮った写真を比べることができます。エヘ!オホ!ウフ!

前のMir(左 -85年製)と新しく来たMir(右 -77年製)を比べたら...

1.レンズのコーティングの色はちょっと違います。

2.この部分は前から持っていたレンズの方がちょっと幅が広いです。

3.絞りリングは同じみたいですけど、77年製のレンズは半絞りのところは全然ないです。85年製のレンズはF3.5からF11まで半絞りがあります。

4.85年製のレンズはチェックパターンです。77年製はただのストライプカットです。

5.85年製のレンズはストライプカットがあって、「CCCP」のマークがない。77年製のレンズはカットなしで「CCCP」マークあり。


K60用のレンズのレンズマウントのところにある、正しくセットするためのネジ(本当はなんていうかな?)があります。でも、このMirのネジは小さすぎて、カメラのボディーにセットするとそのネジの回りにちょっと隙間が開いちゃって動いちゃう。もちろん、それでレンズも動いちゃう。もっと大きいネジを見つけられるかな?

あと、77年製のレンズの絞りは金色です。たぶん、85年製のレンズはグレーだと思う...確認できないですけど...絞りが動くなくなっちゃった。

分解しよう〜っと!(^_^)

* * * * * * *

あっ!...あと、ついに英語のキエフページを作りました。全部英語ですけど、興味があったら、見に行ってみてください: http://kievaholic.com

このページとかなり違います。英語のページでは自分の経験とか実験とかはあんまり書きません。ほとんど情報のサイト。あと、キエフを使っている他の人たちから届いた自己紹介と写真、アドバイス、ユーモアの記事、などが書いてあります。


2001年5月10日
明日から出かけるので1週間くらい何も書けません。

行ってきま〜〜す!(^.^)


2001年5月6日
「キエフ88のシャッターは1/1000秒と1/500秒でよくない」というのは掲示板でよく聞く話です。それで、自分が持っているキエフをチェックしようと思いました。1週間前に青空だけの写真を2枚撮りました。1つは1/1000秒で、あとは1/500秒で撮りました。

フィルムを現像して、新しいCanonのフラットベッドスキャナーでスキャンして、Photoshopでコントラストを50パーセント上げました。

下は1/1000秒の写真です。上は1/500秒です。

やっぱりよくないですね。これを知ってたら、このシャッタースピードを使いたくないね。

あと、気になってきたから、今日青空でもう1本の白黒フィルムを撮りました。1/1000秒から1/15秒までを確認したい。

あとでリポートします!

* * * * * * *

昨日東京に行って来た。去年の11月の「カメラGET」に書いてあった「アブコ・ラボ」っていうロシアカメラがいっぱい置いてある店に行きたかったけど、やっていなかったみたいです。はぁ...。ゴールデンウィークだったからかな?残念。


2001年5月2日
今日学校にソナーとキエフ88CMを持っていって、無限ピントをチェックしました。やっぱり、ちょっとだけずれていて、机で分解しちゃった。(他の先生はどう思っていたかな?)

2回目は大丈夫でした!無限ピントはOKです!あと、レンズはきれいになった。比べてみて...



100%パーフェクトじゃないけど...よ〜く見るとキズも見えるけど、前より全然いいと思います。あと、距離リングはもうザラザラじゃない。絞りリングもゆるくない。ハッピー!
ふぅ...楽しかった!(^_^)


2001年5月1日

今日レンズの3つの部品をもう一回黒くスプレーしました。そのあとオーブンで焼いて、カメラに付けられるように組み立てて、無限ピントをチェックしました。しかし、うちのアパートの周りに建物が多すぎて本当に遠いものは全然見えないから、確認できませんでした。

* * * * * * *

あと、マイクからキエフ60/88CM用のオート接写リングセットとキエフ60/88CMのリアーレンズキャップ2個が届きました。オート接写リングセットにリア―キャップ1個が付いていて、全部で3個になりました。実は1個しか必要なかったけど。



Back


May 2001
Text and photos (c) Copyright - Kevin Ing